(2022.9.18)
ENCOUNTERS Ukraine ( 侵攻前のウクライナの素敵な日々 )
photos by T. T. TANAKA; PEACE DAY from TOKYO,Japan
Do you know Ukraine before 2022? Let’s walk together with 130 photos in Kiev, Lviv and Odessa! 侵攻前のウクライナの日常の素敵な写真をみながら一緒に40分間旅をしましょう! キーウ、リビウ、オデーサです。私たちのさりげない毎日の生活こそ大事にしなければ・・ ウクライナに祈りを込めて。
動画URL→https://encounterswebdotcom.files.wordpress.com/2022/11/peacedayukraine-1.mp4
(2021.02.18)
“スワニー河 から 故郷へ”
ピアニスト/作曲家 @石垣絢子 さんとコラボ動画第三弾
多摩川は昔よく氾濫し人々の悲しい思いもあちらこちらに残っています。
スワニー河はアメリカ南部ジョージア州からフロリダ州を横切りメキシコ湾まで流れていま。かつて厳しい労働の下で、人々が故郷への思いをめぐらせていた河の流域。 でもこんこんと河に流れ込む多くの泉からの水は今も美しい。
昭島とアメリカとの歴史的なつながり。私自身が20代で目のあたりにした 美しいスワニー河がすっと頭に浮かびました。
時は流れても感じる人々の様々な思い, そしてやさしさ。多摩地区昭島の素敵な自然とともに。(撮影は2018年) コロナ発生後、2020年はあっという間に過ぎ2021年に・・。
普通に流れる時間の素晴らしさを改めて感じます。皆さんが動画で一息つくことができれば・・。
「スワニー河」から「カントリーロード」、「この道」、そして「故郷」まであの4曲のメドレー。
動画URL→https://encounterswebdotcom.files.wordpress.com/2021/02/akishima4.mp4
(2020.09.01)
#2 チェレスタは星のまたたき ~実相寺昭雄 ウルトラセブンへのオマージュ~
T. T. Tanaka × 石垣絢子
T. T. Tanakaの写真と ピアニスト/作曲家, 石垣絢子さんの演奏とのコラボ動画
多摩川上流、歴史的にも味わいのある昭島市をビジュアルと音で再発見する第二弾です。
リフレッシュに是非ミニ旅行をしてみてください~。
ウルトラセブンのあのフレーズが・・。
実相寺監督と昭島はご縁があります。
昔から残っている素敵な昭島光景をごらんになりながら素敵なピアノ演奏をお楽しみくださいませ。
***********
ピアニスト/作曲家; 石垣絢子さんのHP https://ayako-ishigaki.jimdosite.com/
動画リンク→https://encounterswebdotcom.files.wordpress.com/2020/09/akishima2.mp4
(2020.04.20)
ピアニスト石垣絢子さんと写真のコラボレーション動画をアップしましたのでご覧ください。
昭島の風景の写真です。第一回は「わらべうた」で、「花いちもんめ」、「ずいずいずっころばし」、「ひらいたひらいた」、「かぼめかぼめ」、「お寺の和尚さん」・・おなじみの童謡がどう写真とピアノで跳躍していますか、お楽しみください。
なかなか世の中的に、ピアノのコンサートや写真の展示などを楽しみに行くことができませんので、微力ですがピアニストとフォトグラファーでできることにチャレンジしてみました。
動画リンク→ https://encounterswebdotcom.files.wordpress.com/2020/04/akishima.mp4
(2020.1.27)
2019年10月3~5日 渋谷 にて,
旅はENCOUNTERS –アリゾナ展– を実施しました。
主催; Container (anna magazine), 場所; Mo-Green社ギャラリー
旅はENCOUNTERS –アリゾナ展–
Container -アリゾナ編-
動画リンク→https://encounterswebdotcom.files.wordpress.com/2020/09/cactus_night_after_movie_by_container.mp4
(2018.10.29)
パキスタン、Lahore, ALHAMRA ART GALLERLYにおいてENCOUNTERS展示を行いました。(10/23, 2018)
なお、当日夜、パキスタンのテレビ(Rang Lahore TV)のニュースにて1’45″報道されました。
T.T.Tanaka held ENCOUNTERS exhibition in Lahore, Pakistan, on Oct.23, 2018.
It was broadcasted on news on the same day of Rang Laore TV(1’45”)
現地の中高校並びにnon-formal教育のセンターにおいて計3カ所、写真を使った授業を行いました。
He has also visited two high/junior schools and one non-formal education center to offer classes with photos to the students.
(2018.10.04)
T.T.たなかがウクライナのテレビ局UATVのTOUCHPOINTという外国人紹介番組において15分取り上げられ、オンエアされました。また、ネットなどマルチメディア配信もされました。活動内容と作品、および、T.T.たなかのスタイルやコンセプトについてインタビューを中心に制作されています。→
T.T.Tanaka and ENCOUNTERS were picked up as one whole program of “TOUCH POINT” of UATV (Ukraine’s TV) to be broadcasted in Sep. 2018. His concept, photostyle and works of ENCOUNTERS are introduced in the program. (15′)
see→
ウクライナ語版(Ukraine version)
英語版(日本語字幕)(English version)
動画リンク→ https://encounterswebdotcom.files.wordpress.com/2019/06/tttanaka_touchpoints_eng_japanese.mp4